春の新規講座③

目の運動で脳を鍛える!?

「シニア向け脳のトレーニング教室」

「物忘れがひどい」「姿勢が悪い」「運転に不安がある」上記に心当たりはありませんか?

視覚、バランス感覚など年齢と共に衰える感覚を一緒に楽しく鍛えて体の不安を減らしましょう!

激しい運動はしないので膝や腰に不安のある方でも問題なくご参加できます!

【日程】令和7年4月10日(木)~

【時間】10:30~11:30

【受講料】10,700円(全10回)

【携行品】飲み物

【募集人数】12名

【対象】一般

*申込み 受付開始 3/15(土) AM10:00~ TEL(018)826-1800

春の新規講座②

目の運動で脳を鍛える!?(5才から小学6年)

「ジュニア向け脳のトレーニング教室」

「コミュニケーションが苦手」「勉強が苦手」「運動が苦手」

学校や部活での評価が気になる親御さん必見です!

ゴールデンエイジのうちに視覚を含む5つの感覚を鍛えて、将来文武両道で活躍するお子様を育成しましょう!

【日程】令和7年4月9日(水)~

【時間】16:30~17:30

【受講料】10,700円(全10回)

【携行品】飲み物

【募集人数】12名

【対象】5才から小学6年

【講師】鈴木 大智(プロビジョントレーナー)

*申込み 受付開始 3/15(土) AM10:00~ TEL(018)826-1800

春の新規講座①

NEW!「ストレッチと足ぶみ体操」(4/1~)

ストレッチで体をほぐし、無理なく簡単な動きで運動不足を解消しましょう!

【日程】令和7年4月1日(火)~

【時間】13:45~15:00

【受講料】10,700円(全10回)

【携行品】運動に適した服装、ヨガマット、タオル、飲料水

【募集人数】12名

【対象】一般

【講師】仲谷 直子

【講師プロフィール】

長年、様々なスポーツクラブや当施設にて指導。健康生活指導士を初め、ヨガやルーシーダットン指導者等各種資格を持つ

*申込み受付開始

3/15(土) AM10:00~  TEL(018)826-1800

春の特別講座①

「春のフラワーアレンジメント」(4/5)

春にふさわしい花をアレンジしていきます。

美しく部屋を彩りましょう!

【日程】令和7年4月5日(土)

【時間】10:30~11:30

【受講料】1,200円

【材料費】2,500円(花代)

【携行品】花バサミ

【募集人数】10名

【対象】一般

【講師】吉川 伸吾(フラワーコラボ代表)

【講師プロフィール】

国家試験フラワー装飾技能士1級取得。公益社団法人 日本フラワーデザイナー協会 NFD取得。

各学校、一般まで幅広く、お花のアレンジメント講師経験あり。 国家試験フラワー装飾検定試験指導も行っている。

*申込み受付開始 3/15(土) AM10:00~ TEL(018)826-1800

冬の特別講座⑦ 終了!

魅力UP!「声と話し方レッスン」(1/31)

現役のアナウンサーが「伝わる話し方」のテクニックを教えてくれました。

講師は田村 陽子(フリーアナウンサー)先生です。

発音、口の開き方、舌の動き、姿勢...

実際に声を出して、心に届く話し方の奥深さを学びました。

みなさん熱心に質問もされておりました。

いろんなシーンで学んだことを活かす場面がきっとあると思います。

参加されたみなさん! 田村先生ありがとうございました!

 

冬の特別講座⑥ 終了!

「LEDレジン教室」(1/25)

LEDレジンを使用してのヘアクリップ作りに挑戦しました!

講師は澤木 沙織(HANAMARU DESIGN WORKS代表)先生です。

今回初めての教室です。少し臭いがするのでマスクを着用。

彩り鮮やかなヘアクリップが完成しました!

参加されたみなさん! 澤木先生!ありがとうございました。

 

 

 

 

 

冬の特別講座⑤ 終了!

リラックスのひととき「キャンドルヨガ」(1/18)

冬の夕暮れ、キャンドルの柔らかな光の中でヨガ教室を開催しました。

講師は山田 由美子(ヨガ・インストラクター)先生です。

普段は無機質なリハーサル室が幻想的で温かみのある部屋に変わりました。

静かな光の中でリラックスすることが出来ました。

参加者から大変好評でしたので、来シーズンも企画したいと思います。

参加されたみなさん! 山田先生ありがとうございました。

冬の特別講座④ 終了!

「冬のモクテル教室」(1/18)

冬をテーマに彩り豊かなモクテルを作りました。

講師は三浦 健太郎(Cafe&Bar  CAMELLIA代表)先生です。

どんな材料をどこで調達するのか? 彩りにどんなフルーツが良いのか?

家庭で作る時の注意は.. 参加者のみなさんは熱心で質問されておりました。

完成したカクテルは3種類。 写真は「シャリーテンプル」 ザクロの色が特徴的でした。

参加されたみなさん! 三浦先生 ありがとうございました。

冬の特別講座③ 終了!

モチベアップ「うるつや爪磨き講座」終了!(1/18)

ネイルを塗ったり飾ったりしなくても、爪の表面にツヤを与えるだけで、手元の印象がかなり変わることを学びました。

講師は初登場!松本 理絵((一社)日本保健福祉ネイリスト協会)先生です。

爪を専門の器具で研ぐのですがコツがありなかなか難しそうでした。 奥が深い世界です。

参加されたみなさん!松本先生 ありがとうございました!

冬の特別講座② 終了!

新春「タロット占い実践講座」(初心者向け)(1/12)

毎回大人気の「タロット占い実践講座」!今回も初日の数時間で満席でした。

急遽人数を30人に枠を広げていただきました。 それでも参加出来なかった方申し訳ありませんでした。

講師は横山 まゆこ(7COLORS*)先生です。

先生の素敵な笑顔と熱の入った授業に引き込まれていきます。

今回もいろんなカードの意味や捉え方など実際にカードをシャッフルし実践しました。

占いに興味があってもなかなか踏み出せなかった方達には良い機会でした。

早速カードを買って占ってみると楽しそうに話されておりました。

熱気溢れる講座に参加されたみなさん! 横山先生ありがとうございました。